我が家のにんじんしりしりの画像

Description

我が家のにんじんしりしりです。ツナと卵で簡単に1品増やせます。

材料 (2人分)

1缶
1個
塩コショウ
少々
和風顆粒だし
少々
醤油
少々

作り方

  1. 1

    にんじんをしりしりします。しりしり器や千切りスライサーなどを使うと便利ですがなければ千切りでOK。

  2. 2

    フライパンにツナ缶の油だけを入れ熱し、にんじんを炒める。少し水を入れて蒸し焼きにする。

  3. 3

    火が通ったらツナを入れ塩コショウと和風顆粒だしを入れ、軽く炒める。
    その間にツナ缶の空き缶に卵を割り入れ溶いておく。

  4. 4

    卵を入れさい箸で入り卵を作るように混ぜ合わせる。
    最後に醤油を少し回し入れたらできあがり。

コツ・ポイント

時間がないときには、にんじんを炒める前に少しレンチンすると水を入れて蒸す替わりでいいです。
ツナ缶の空き缶を利用して、卵を溶くことで洗い物も減ります!

このレシピの生い立ち

今は沖縄に住んでいるので、沖縄料理を作る機会を設け、何度か作ってるうちにこれに落ち着きました。
レシピID : 2668706 公開日 : 14/06/13 更新日 : 14/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
アイアイ55
人参大量消費に、とても美味しく頂きました! また作ります☆

つくれぽありがとうございます♪人参大量消費にはぜひしりしり!

写真
pan5555
簡単に作れました。

つくれぽありがとうございます!簡単でおいしいのが一番ですね♪

写真
こばとき
みんな喜んで食べました。人参苦手な私もたくさん食べられました☆

苦手な方にも食べていただけたとは!嬉しいです!

写真
かずよ1234
すっかりこのレシピにお世話になってます♡楽ちん美味しい〜!

つくれぽありがとうございます!とっても嬉しいです!