ペァンヌケーキ (PAIN CAKE)の画像

Description

パンケーキやない。ペァンヌケーキや。

材料 (4枚分)

150g
バター
20〜25g
砂糖
20g
5g
2個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    バター、牛乳以外の全ての材料をボウルに入れて混ぜます。

  2. 2

    牛乳を少しずつ様子を見ながら混ぜていきます。
    生地が耳たぶくらい(?)の柔らかさを狙います。

  3. 3

    写真

    生地がまとまってきたらバターを投入してさらに混ぜていきます。

  4. 4

    捏ねていきます。
    10分〜15分くらい捏ねましょう。

  5. 5

    写真

    捏ね上がったら乾燥しないように濡れぶきん等を被せて発酵させます。(30〜60分くらい)

  6. 6

    写真

    これくらいになれば発酵完了です。

  7. 7

    写真

    生地をガス抜きして小さく千切って丸めます。
    ここで時間があれば15〜20分ほどベンチタイムをとります。

  8. 8

    写真

    生地をパンケーキ大の大きさに広げます。
    厚さはお好みで5〜10mmにします。

  9. 9

    写真

    フライパンを温めてバターを塗って生地を弱火中火で焼きます。バターは拭き取る必要はありません。

  10. 10

    ちなみにフライパンを濡れ布巾の上に乗せて冷ます、という儀式は必要ありません。
    どっちでもいいですけど。

  11. 11

    写真

    焦げ目がついてきたらひっくり返します。

  12. 12

    写真

    両面焦げ目が付いたら焼き上がりです。

  13. 13

    写真

    【バリエ】
    ホイップクリームとバターを添えたバージョンです。

コツ・ポイント

材料の分量は適当です。
環境・湿度・気温に合わせて様子を見ながら基準の分量を減らしたり増やしたりしましょう。
さっくり感(?)を出したい場合は強力粉を薄力粉に変えてベーキングパウダーを加えてもOKです。

このレシピの生い立ち

本当の意味でのパンケーキを追求するとここに辿り着きました。

(※)後日調べるとクランペットというイギリスのパンケーキに酷似しています。
レシピID : 2671711 公開日 : 14/07/27 更新日 : 14/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート