爽やか♪ベトナム風☆シトラスサラダ

爽やか♪ベトナム風☆シトラスサラダの画像

Description

ノンオイルの柑橘を使った甘酸っぱいベトナムのサラダ。
具はエビや香草・・以外にもこれが合うんです!
女性にオススメです♪

材料 (約2人前)

お好みの柑橘類(※ポイント参照・身のみ使用)
1個
6~8匹
紫玉葱or玉葱みじん切り
大さじ1
パクチー(みじん切り)
大さじ1~2
ミントorバジルの葉(みじん切り)
大さじ1/2~1
大さじ1~2
ドレッシング
ヌクマムorナンプラー
大さじ1
砂糖
大さじ1/2~1
小さじ1~2
コショウ
少々
お好みで
クラッシュピーナッツ
小さじ1~2
フライドオニオン
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ボウルにドレッシングの材料を入れ、砂糖が溶けるまで良く混ぜる。

  2. 2

    エビは生エビを使用する場合は、沸騰した湯に軽く塩を加え茹でて粗熱を取っておく。

  3. 3

    1のボウルの中にオプション以外の材料を加え軽くさっくり混ぜ、皿に盛りお好みでピーナッツ等を振って完成。

コツ・ポイント

なるべくでしたら柑橘は薄皮を破き、身は大きめに取り出して下さい。
本来はザボン(文旦)で作るそうです。
代用は夏みかん、スイーティー等の淡白な味の柑橘類がオススメです。
召し上がる前に軽くドレッシングと和えて下さい。

このレシピの生い立ち

ベトナム旅行でザボン(文旦)が各所で大量に売られており、後にサラダに使用することを知りました。
気になりながらも現地で食べられなかったので、料理本を参考に配合等を自分好みに変えてみた所、◎でしたので!
レシピID : 2673031 公開日 : 14/06/16 更新日 : 14/06/17

このレシピの作者

フォレストヒル
クックパッドアンバサダー2023
アンバサダー歴2021〜
ご訪問ありがとうございます。

*世界の料理を、なるべく本来の風味を残しつつ日本の材料で作れるレシピが多めです。

*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。

Instagram:
https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
shirakaba-koivu
美味しく出来ました。スウィーティを入れました^ - ^