野菜たっぷり豆入りイタリアンキーマカレー

野菜たっぷり豆入りイタリアンキーマカレーの画像

Description

ワインと一緒に召し上がれ♡ガーリックトーストにあう美味しいカレーが出来ました!もちろんご飯でカレーライスにしても美味~♪

材料

300g
にんにく(みじん切り)
大さじ2
生姜(みじん切り)
大さじ1
★塩こしょう
適量
★ナツメグ
適量
★カレー粉(炒め用)
大さじ3
白ワイン
100cc
*下準備*
*煮込み*
小3缶or3袋
ローリエ
2~3枚
オレガノ
適量
ローズマリー・タイムなど
好みで少々
顆粒コンソメ
小さじ5
三温糖(砂糖)
大さじ3
*仕上げ*
ウスターソース
大さじ2
ピザソース(ケチャップ)
大さじ1
*水分が足りない場合*
野菜100%ジュース
適量
*食べる直前に*
カレー粉(香りつけ用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ油をしっかり吸わせながらナスをソテーし取り出しておく

  2. 2

    1と同じフライパンでゴボウもひと炒めして油がなじんだら取り出しておく

  3. 3

    2のフライパンにオリーブオイルを足し、にんにく生姜を香りが出るまで炒めたら☆を入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める

  4. 4

    3に合挽き肉を入れよく混ぜながら肉から透明な肉汁が出るまで炒め、★を上から順に入れ更に炒める

  5. 5

    4のカレー粉の粉っぽさがなくなったら煮込む鍋に移す

  6. 6

    5のフライパンを熱した状態で白ワインを入れアルコールを飛ばし木べらで混ぜながら肉の旨味をワインに移し煮込む鍋に入れる

  7. 7

    5,6を入れた鍋に*煮込み*の欄の材料と2のゴボウを入れてよく混ぜ煮込んでいく。水分が足りなければここでジュースを追加

  8. 8

    ゴボウに火が通ったら*仕上げ*の欄の材料と1のナスを入れナスに味がしみ込むまで煮る

  9. 9

    味見をして良ければ香りつけ用のカレー粉を入れよく混ぜたら完成です

  10. 10

    お好みでポーチドエッグやチーズをトッピングして召し上がれ♪

  11. 11

    写真

    私はこのカレー粉がお気に入りです♪ カルディさんでいつも購入しています

コツ・ポイント

ナスを別に炒め最後に入れることでグニャグニャにならず美味しくいただけます。

野菜の粗みじん切りはフードプロセッサーでOK
その際、細かくなりすぎても問題はありません

ナスとゴボウは大きめが食感もよくおすすめです

このレシピの生い立ち

大好きなカレーショップのドライカレーが美味しくて家で作れないか試行錯誤していくうちに、どうせならワインにあうカレーをと好きなモノをバンバン入れて作ってみたらこんなカレーになりました♪
我が家のカレーの定番はこのレシピです!
レシピID : 2674684 公開日 : 14/06/21 更新日 : 14/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ジョングレ
最近飲んでる?今はチューハイか麦酒かな?イタリアンなキーマ旨~ッ
写真
はまらぶ
手作りナンといただきました♡具沢山風味良くてばりおいし✨感謝です

れぽ感謝!ナン手作り凄いっ私も食べたいな♬美写真にうっとり♡

写真
Hirarinn☆
ひよこ豆たっぷり入れたよ♡にきけん③蓮根もトッピング♪美味感謝

れぽ感謝!蓮根トッピング美味しそう♬私もやってみよ(^^)/

写真
うさぎのシーマ
トマト少なめですが野菜の旨味が美味しいですネ。お豆入りも嬉しい♫

れぽ感謝!野菜の旨味が美味って感激♪作ってくれてありがと~♡