漬物そば!?の画像

Description

デパートの京都物産展の老舗蕎麦屋さんで出合った味を再現してみました! あっさりして美味しいです!

材料 (3人分)

十割そば(小麦なし)
300g
だし醤油
3人分
1本
1本
2、3枚
1個
わさび
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    イートインで出合ったお蕎麦です!

  2. 2

    写真

    きゅうり、なす、みょうが、しそを刻み、好みで水に放ってあく抜きし、水気を切って器に盛ります。

  3. 3

    写真

    希釈しただし醤油を野菜の器に注ぎます。手作り汁ならなお美味しいです。

  4. 4

    写真

    お好みでわさびを添えて野菜と共におそばをいただきます!ちなみに私はわさびをだしに溶かさずそばに付ける派です!

  5. 5

    写真

    この日はにしんの煮つけ(もちろん市販のものです!)と味噌と山椒の焼きおにぎりを添えました!

  6. 6

    写真

    絶品!山椒味噌の焼きおにぎりは別途アップ予定!

コツ・ポイント

お野菜と一緒におそばをいただくので、いつもよりだし醤油濃いめでもいいかもです!
生のままの野菜に抵抗ある方は、少し塩もみするのもありかな。でも、夏野菜のみずみずしい美味しさを味わうならやっぱり”生”がおすすめ! 

このレシピの生い立ち

「漬物そば」なるネーミングに、どんなお漬物か期待したら、生のお野菜にびっくり! ちょっとしたカルチャーショック。でも食べてみたら案外おつな味で、京都の”いき”を感じました。冷や汁のきゅうりの感覚かな。野菜が一緒に摂れるので我が家の定番に!
レシピID : 2677059 公開日 : 14/06/20 更新日 : 14/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
azbjbn
生のままで食べてみました。みずみずしくて美味しかったです。

試してくれてありがとう♡意外に合いますよね!私もまたやろう!