にんじん&肉味噌丼!!温玉のせ!の画像

Description


にんじん一本入ってます!細かく刻むのでにんじん嫌いのお子さんも食べれるかも?!温玉崩すと、味がまろやかになりますよ!

材料 (4人分)

300㌘
1本
1/2個
お酒
大さじ3
ほんだし
小さじ1
味噌
大さじ2
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
4個
4人分
粗挽き黒こしょう
少々

作り方

  1. 1


    温玉の作り方→ヤカンでお湯を沸騰させます。お鍋に卵を入れお湯を入れふたをして15分。出来たら余り冷やし過ぎないように!

  2. 2


    にんじんを極細かく切ります。あればフードプロセッサーを使うとあっという間デス!!玉ねぎも同様に細かくします。

  3. 3

    写真


    にんじんと玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    写真



    しんなりしてきたら挽き肉を入れて肉に軽く塩をかけ、パラパラになるように炒めます!

  5. 5

    写真


    お酒を入れ、ほんだし→砂糖→みりん→味噌→しょうゆ
    の順に入れていきます。

  6. 6


    どんぶりにご飯を入れ、肉味噌をかけます。温玉が逃げないように真ん中をくぼませます。生卵を割る要領で卵を入れます。

  7. 7

    写真


    最後にお好みで黒こしょうをかけます。これで完成です!

コツ・ポイント


ニンニクや豆板醤を入れても美味しく出来ると思います!にんじんを細かくし、味噌も濃い色のを使用するとにんじん嫌いの方もいけるかな…!?温玉も何度か挑戦すると自分好みの硬さに作れるようになります!

このレシピの生い立ち


我が家の長男はハンバーグが大好き!冷凍庫には必ず挽き肉が入ってます!でも、私的には手が汚れるのであまり作りたくない・・・と思いついたレシピです!どんぶりは子供たちの食べるスピードも違うんですよね!!一石二鳥?!うちでは大好評でした☆
レシピID : 2684780 公開日 : 14/06/25 更新日 : 14/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート