*塩レモン*簡単ザワークラウト風の画像

Description

酢っぱさが美味のザワークラウト。あの味は出せないけど、塩レモンで簡単に作れる"風な"キャベツにはチョリソーがぴったりです

材料

ルクエに入る分量
塩レモン
1個の1/8くらい
白ワイン
少々
黒こしょう
少々
ローリエの葉
1枚(少し折る)

作り方

  1. 1

    やや細切りにしたキャベツを、ラップを敷いたルクエにモリモリに入れます。
    (ラップはキャベツが軽く包めるくらいの大きさ)

  2. 2

    表面に塩をしてから、ラップで包みルクエの蓋をしてレンジで2分くらいチン。(ジタングだと"葉野菜1")

  3. 3

    ボールに熱々のキャベツをあけ、塩レモンと白ワイン少々、黒故障とローリエ1枚をいれて混ぜ、30分ほど寝かせます。

  4. 4

    塩気は塩レモンの液体を入れて調整します。チョリソーをマスタードとともに。

コツ・ポイント

キャベツはあまり柔らかくチンしない方が良いかと。本物のザワークラウトって結構酸っぱいのですが、こちらはお好みで調節。ウインナーと一緒に朝食にも。

このレシピの生い立ち

wikipedia:ザワークラウトの酸味は空気中の乳酸菌などによる醗酵で生じるもので、酢などの酸味料は加えない。
レシピID : 2695447 公開日 : 14/07/06 更新日 : 14/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート