ぶなしめじのバター白ワイン炒めの画像

Description

焼酎のあて、ぶなしめじ炒めです。

材料 (1人分)

少量
少量
バター
2〜3g
白ワイン
大匙2
薄口醤油
小匙1
塩、こしょう
微量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を切り揃えます。

  2. 2

    写真

    フライパンに大匙1の油、バターをとかしてから、材料をいれて炒めます。

  3. 3

    写真

    火がとおって、野菜がしんなりしはじめたら、白ワインをいれて、蓋をして蒸し焼きにします。

  4. 4

    蓋をとって、少量の薄口醤油、胡椒をふって風味づけします。塩分がたりないときは塩を足します。

  5. 5

    写真

    ミニトマトを添えて、できあがり。

  6. 6

    黒糖焼酎や麦焼酎の水割りがよく合います。ハイボールもよいですね。

  7. 7

    万願寺ししとうがないときは、ピーマンでもよいです。

コツ・ポイント

全部の材料を、炒めていると焦げるので、白ワインを注いで蓋をして蒸して仕上げます。
白ワインは、辛口のものを使います。
バターはいれすぎると材料がベトベトするので、少な目にいれます。

このレシピの生い立ち

黒糖焼酎にあう、あてを作ってみました。
レシピID : 2697935 公開日 : 14/07/05 更新日 : 17/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
レンカママ
普通の獅子唐を使いました。バター風味も美味しかったです!

つくれぽありがとう、ございます。

初れぽ
写真
ひだまりねこ♪
美味しくできました^_^また作ってみます。

つくれぽ、ありがとうございます。