そのまんま絹豆腐の和風パフェの画像

Description

お豆腐を夏らしいデザートに。日本人で良かった~、とつぶやいてしまうこと請け合いの、和み系パフェです。

材料

1/2丁
抹茶アイス(市販)
適宜(100g位)
黒蜜
適宜
大さじ1くらい
甘納豆
10粒くらい

作り方

  1. 1

    絹豆腐を一口大のさいころに切ります。よく冷やしたグラスに入れます(パフェに合うガラスの器ならなんでもOK)

  2. 2

    豆腐の上に黒蜜を適当にかけます。その上に抹茶アイスを載せ、また黒蜜をかけます。

  3. 3

    最後にきな粉と甘納豆を飾ります。 写真では甘納豆がありません…載せ忘れです。

  4. 4

    参考までに黒蜜の作り方(作りやすい分量)。黒砂糖100gと水50ccを鍋に入れ、混ぜながら弱火にかけます。砂糖が全部溶けてとろみがついてきたらできあがり。冷ましてから使います。

コツ・ポイント

何よりも豆腐の味が肝心。できるだけ美味しい豆腐を使ってください。豆腐の美味しさは値段にだいたい比例してると私は思います。黒蜜は思い切ってたっぷり目に使うと美味しいです。

このレシピの生い立ち

記念すべき100個目のレシピは意外にもデザート、しかも手作りというより市販品の利用ばっかり…(汗)。でもほんのりとした甘味の豆乳プリンのような食感の絹豆腐と黒蜜、抹茶アイス、きな粉、甘納豆のコラボはぜひ紹介したかったの。
レシピID : 269912 公開日 : 06/07/27 更新日 : 06/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tamtam3
とっても美味しくて、甘いものが大好きな私は毎日食べます。^^

涼やかでステキです~。私も夏は毎日のように食べてました^^!