しらすのかけもち丼の画像

Description

生しらす丼、あららその下にしらす揚げ‼一度に二つの味が楽しめる、かけもち的などんぶりです。

材料 (3人前)

適量
適量
1束(10枚)
適量
少々
■しらす揚げ
すこしとりわけ
適量
適量
うなぎ蒲焼たれ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    岸和田とれとれの生しらす。500円でした。

  2. 2

    写真

    氷水でよく洗う。

  3. 3

    写真

    天ぷら衣に塩昆布と、

  4. 4

    写真

    生しらすを少し入れて、

  5. 5

    写真

    揚げる。

  6. 6

    写真

    ごはん茶碗に揚げたしらすを置き、蒲焼のたれを少々たらす。

  7. 7

    写真

    ごはん、シソの千切りをのせて、

  8. 8

    写真

    生しらす、新生姜、ネギをのせ、醤油をかけていただきまーす。

  9. 9

    写真

    見た目は生しらす丼。食べているとあらら⁉うなぎみたいな味のしらす天ぷら♪おどろく家族の笑顔がたまらない(^^)

  10. 10

    写真

    生しらすだけじゃもったいない、そんな感じで考えました。おいしかった。

コツ・ポイント

楽しく作りましょう。

このレシピの生い立ち

生しらすが大量。生しらすだけだとなーんか物足りない?すると「ひつまぶし」の文字が浮かんできました。ひとつの丼に2つの味が味わえたら楽しいかな?と考えました。とってもびっくりしてくれて楽しかった!
レシピID : 2701605 公開日 : 14/07/07 更新日 : 14/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
megbuta
とても面白いアイディアだなぁと思いました❤️家族にも好評でした♪

ありがとうございます!江ノ島で思いついたレシピです。嬉しい♪