おもてなし アルファベットパスタでサラダ

おもてなし アルファベットパスタでサラダの画像

Description

カテゴリ掲載に感謝!!
とっても小さいアルファベットエッグパスタを使って簡単おもてなし!!

材料 (2人分)

アルファベットパスタ
30g
1/2本
パプリカ 赤
1/10個
乾燥ベジタブル
10g
マヨネーズ
大3
ケチャップ
大1
黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    アルファベットパスタをボイルします。その後冷まします。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    キュウリは、2㎝だけの残し、後は細かくみじん切りにしてください。

  4. 4

    写真

    パプリカも同様に、1㎝幅を残し、後はみじん切りにします。

  5. 5

    写真

    ミニホタテは、紐を取ります。

  6. 6

    写真

    乾燥ベジタブルはお湯で2~3分ボイルし、ザルで水分を切ります。コーンとグリンピースは取り除き、残りはみじん切りにします。

  7. 7

    写真

    ベビーホタテ以外を全部ボールに入れ、マヨネーズ大2と黒コショウで味付けします。

  8. 8

    写真

    セルクルに詰め、ラップで押さえながら、しっかりと押さえ、ゆっくりと型から外します。

  9. 9

    写真

    残しておいたキュウリとパプリカを1㎝角に切ります。

  10. 10

    写真

    飾り用の材料がそろったら、お皿に適当に飾ってください。

  11. 11

    写真

    マヨネーズ大1とケチャップ大1を混ぜ合わせオーロラソースを作り、適当にお皿にドットを置き、爪楊枝で線を引きます。

  12. 12

    写真

    可愛いハートの模様になれば出来上がりです。最後にルッコラをのせます。

コツ・ポイント

ミニパスタと同じくらいの大きさに野菜を切ることぐらいです。セルクルが無い場合は、プラスチック箱などを切ってテープでとめ、作くることができるのではないでしょうか。

このレシピの生い立ち

普通にマヨネーズで和えたパスタサラダでもよかったのですが、フランス料理でセルクルを使ったお料理をいただいたことを思い出し、おもてなし風にしてみました。
レシピID : 2711419 公開日 : 14/07/15 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート