ゆうちゃんの1番好きなクッキーの画像

Description

「シナモンクッキー作って」とゆうちゃん。写真撮る前に5枚食べちゃった。
美味しいお料理で幸せと平和を!さあ、召し上がれ。

材料 (約30枚)

バター(有塩)
120g
砂糖
120g
はちみつ
大さじ1
1個分
まぶし用(シナモンシュガー)
⚪︎砂糖
大さじ1と1/2
⚪︎シナモン
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉はふるっておきます。

  2. 2

    シナモンとお砂糖を合わせてシナモンシュガーを作っておきます。

  3. 3

    写真

    バターはレンジで柔らかくしておき、そこへお砂糖を入れてどろっとするまで泡立て器で混ぜあわせます。

  4. 4

    写真

    さらに、はちみつを入れ混ぜ合わせます。

  5. 5

    卵黄を2回に分けて入れさらに混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    5 に、1 のふるった小麦粉をゴムベラで合わせてゆきます。

  7. 7

    5 で出来たクッキー生地を大さじ1ぐらいづつ手のひらにとって丸くします。

  8. 8

    写真

    丸くしたクッキー生地にシナモンシュガーをまぶします。コロコロ転がしてまんべんなくつけてゆきます。

  9. 9

    写真

    天板にクッキングシートを敷きクッキーねたを間隔をあけて並べます。私はパイ皿にバターなしでそのまま並べます。

  10. 10

    写真

    オーブンで170度、12〜15分。
    焼けると綺麗に丸く広がりますから、間隔をあけて並べることは重要です。

  11. 11

    焼きたてはやわらかで扱いにくいので、オーブンから出したら2、3分置いて、お皿に取ります。

    さあ、召し上がれ。

コツ・ポイント

焼く時に間隔をあけてください。
バターは有塩でも無塩でも。
基本、混ぜていくだけで簡単です。混ぜる工程は、当然ゆうちゃんのお仕事です(^ ^)
約30枚分ですが、美味しくてすぐに食べてしまうので困った枚数ではありません(笑)。

このレシピの生い立ち

絵本の中のレシピをアレンジしました。ゆうちゃん大量摂取につきBP不使用です。

写真手前のお皿はVilleroy&Boch、出来上がったお料理をどのお皿に盛るかも楽しみの一つです。

ゆうちゃん:現在8歳、甘いもの大好きな女の子です。
レシピID : 2711837 公開日 : 14/07/19 更新日 : 14/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート