とろ~~り♪♪♪リカミントのカニ玉

とろ~~り♪♪♪リカミントのカニ玉の画像

Description

いつも作っているカニ玉です^^主人もお気に入り♪かに缶が手に入ったときは作ってますよ~♪

材料 (2~3人)

3個
●酒
小さじ1~2
●醤油
少々
●塩・胡椒
少々
1缶(小で充分^^)
1/2本
3個
塩・胡椒
少々
300cc
▲鶏がらスープの素
小さじ2
▲醤油
少々
▲砂糖
少々
▲塩
少々
片栗粉+水
各大さじ1
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    長ネギは斜め切り、しいたけは薄切りにしておく。
    フライパンにサラダ油を熱し、長ネギとシイタケを炒める。
    軽く塩コショウをして、冷ましておく。

  2. 2

    かに缶を開け、ざーーーっとほぐしておく。

  3. 3

    卵をボウルに割り入れ、●の調味料を加えて、ときほぐす。
    1と2を加え、更に全体を混ぜる。

  4. 4

    小鍋に▲を入れ、ひと煮立ちさせたら、グリーンピースを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけておく。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、少し煙が出てきたら、一気に3を流しいれる。ふちが固まりだしたら、全体を菜ばしで大きく混ぜ、まとめていく。
    好みの硬さに焼けたら、器に盛り付ける。

  6. 6

    5に4のあんをかけたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

卵は、好みの固さに仕上げてください^^しっかり火を通したい方は、フライ返しなどで両面焼いてくださいね^^

このレシピの生い立ち

我が家の定番カニ玉です^^
レシピID : 271324 公開日 : 06/08/03 更新日 : 06/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
gojira_minira
カニ玉ってこんなに簡単なんだ(゜o゜)美味しく出来ました♪

簡単で美味しいが一番ですよね~♪つくれぽありがとう^^

写真
たかべえ
頂きもののカニ缶で。思ったより簡単に出来て美味しかったです♪

わあ!!美味しそうに出来てますね^^つくれぽありがとう♡

初れぽ
写真
ミチケイ
ダブルの量で初めてかに玉を作りました。美味しいし簡単でいいね

わあ!作ってもらえて嬉しいよ~♪簡単がいちばんですよね~^^