ノルウェーサーモンのソテーの画像

Description

ガーリック系調味料でマリネして臭みを消し,粉をふって表面をパリッと焼き上げる.片面は余熱だけで仕上げるので中はフワフワ.

材料 (サーモン二切れ)

ノルウェーサーモン
2切れ
ガーリック系パスタソース
大さじ2杯くらい
大さじ1杯くらい

作り方

  1. 1

    ポリ袋に切り身を入れ,分量のガーリック系のパスタソースを注ぎ袋の上から軽く揉んでマリネ.そのまま冷蔵庫で30分.

  2. 2

    マリネした切り身を取り出し余計な水分をキッチンペーパーで拭う.

  3. 3

    新たなポリ袋に分量の薄力粉を入れそこに切り身を入れる.

  4. 4

    ポリ袋を風船のように膨らまして軽く空中で叩くように振る.こうすると切り身に満遍なく粉をふる.

  5. 5

    パンにオイル (分量外) をしき,切り身をのせる.オイルを予め熱くしないこと!

  6. 6

    最初は弱火で調理.弱火でないと身が縮む.ある程度身が固まってきたら中弱火に.

  7. 7

    焼き面がキツネ色になったら切り身をひっくり返す.引っ繰り返したら火を止めてパンに蓋をする (アルミホイルで代用可).

  8. 8

    そのまま5分間ほど待てば出来上がり.外はパリッと仕上がり中はフワフワのソテーになる.

コツ・ポイント

ポリ袋をつかって満遍なく粉をふること.フライパンを予め熱してしまうと,身が縮まってうまく焼けない.火をつける前に切り身を置き,ある程度身が固まるまでは弱火で,後はやや火を強くして表面をパリッと焼き上げれば,反対の面はパンの余熱で十分.

このレシピの生い立ち

刺身でも食べられるノルウェーサーモンは中を半生に近いかたちで食べるのが美味しい.表面をパリッと焼き上げるために,粉をふるときれいに焼き上がる.今朝の「あさいち」でまったく同じ焼き方を紹介していた!
レシピID : 2721425 公開日 : 14/07/23 更新日 : 14/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート