かぼちゃのキムチの画像

Description

ちょっと水っぽいかなーってかぼちゃは、煮物にしてがっかりするより、これがおすすめ!辛いけど、かみしめるとほんのり甘いかぼちゃがくせになりまーす。

材料

おろし生姜
大さじ1
おろしニンニク
小さじ1~2
粉唐辛子(韓国)
大さじ1
ごま油
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種を取って、5mmくらいの厚さのいちょう切りにし、塩を軽く振って、ラップでくるんだら、電子レンジで1分半~2分加熱します。(柔らかくなる手前でストップ)

  2. 2

    ちりめんじゃこは、さっと熱湯をかけて刻み、すりおろした生姜、にんにく、粉唐辛子、ごま油、しょうゆ、酢を混ぜておく。

  3. 3

    かぼちゃが熱いうちに、キムチだれとからめ、冷めたら冷蔵庫で寝かせて出来上がり。30分くらいで食べられますが、1晩寝かせたほうがおいしいです。
    きゅうりや、切干大根を漬けてもおいしい♪

コツ・ポイント

唐辛子の辛さによって、量は調節してくださいね。
すりおろしたりんごやなしを加えるとさらに本格的!!

このレシピの生い立ち

黒皮かぼちゃをぬか漬けにしたらおいしかったので、辛味も合うかと思い、即席キムチにしたら大正解でした。ズッキーニもいけます。
レシピID : 272803 公開日 : 06/08/09 更新日 : 06/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート