ワカメと大葉とちくわのワサビ出汁和え

ワカメと大葉とちくわのワサビ出汁和えの画像

Description

名前そのまま材料です♪
簡単オトナ味の和え物。
ワサビツーン注意報発令中♪

材料

ひとつかみ
2本
3枚
だし醤油(濃縮3倍)
大さじ1
ワサビ(チューブ)
2~3cm
かつお削り
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ワカメはもどして食べやすい大きさに切る。
    ちくわは3等分して細く切る。
    大葉は千切りにする。

  2. 2

    写真

    だし醤油とワサビを皿に入れて混ぜる。

  3. 3

    1に2を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    器に盛り付けてかつお削りとゴマをのせる。
    ★小鉢にこんもりと盛り付ければ小料理屋のオツな一品になるでしょう!

コツ・ポイント

ワサビとだし醤油は食べる直前に和えると、ツーンと感が生きますよ♪あ、食欲が止まらない....。

このレシピの生い立ち

ワサビ・カラシ・生姜大好き♪
お子ちゃまたち~♪ごめんなさいね~♪
しかし、ちくわとワサビってどうしてこんなにオイシーのかしらね!
レシピID : 2738607 公開日 : 14/08/05 更新日 : 14/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
✳︎まるり✳︎
梅干し少し入れてみました!レシピありがとうございます☆

れぽありがとうございます♪ナイスアイデア♪梅干やってみますね

写真
ちょこ☆ちょこ
わさびのツーンと大葉でサッパリ美味しくいただきました♡ゴチ

美味しそうですね❗ 素敵なつくれぽありがとう❗

初れぽ
写真
☆すうたん☆
わさびの刺激が美味しいです。サッパリしていて食べやすい☆

器が素敵♪盛り付けがこんなに素敵だと、手の込んだ1品みたい♪