簡単◎こだわり食材の手作りグラノーラ

簡単◎こだわり食材の手作りグラノーラの画像

Description

オーガニックの材料で作っても結果は割安♪ローストして混ぜるだけ!安全でお好きな具材を入れて〜シリアルは手作りおすすめ♪

材料 (分量は割りとアバウト)

*フラックスシード粉
20g
20g
*ナッツ数種
20~40g
つなぎ
☆はちみつ・ココナッツオイル
計80g
☆ココナッツシュガー(甜菜糖など)
計80g
★チョコ・レーズン・その他
計80g

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンは180℃に予熱
    *を計り、まんべんなくこんがり焼き色を付けます。約25分。オーブンによって加減してください。

  2. 2

    写真

    焼いてる間に、☆を計り、大きめのボウルで湯煎して、溶かしておきます。

  3. 3

    写真

    焼けた1を2に混ぜ、最後に★を混ぜます。板チョコやナッツは適当に刻む。カカオ粉なら2で溶かしてもOK。
    広げて冷まして…

  4. 4

    写真

    完成♪

  5. 5

    写真

    オートミールは全粒粉とスチールカットの2種類があって、前者は一般的な押し麦。後者はつぶつぶ!食感が全く違い面白いです♪

  6. 6

    ◎計量が楽になる方法をアップしました^^よろしければ参考にしてください♪便利ですよ。
    レシピID : 2871601

コツ・ポイント

分量を覚えやすい目安の数値に揃えました。
これを参考にご自分の好みの配合を見つけてください♪
■つなぎも、上から「液体・糖類・お好み」の順にまとめ、今日のお好みはチョコとレーズン。
穀類はしっかりロースト。
ドライフルーツは最後に加えます♪

このレシピの生い立ち

グラノラバーを作るつもりが、つなぎをケチったら固まらずバラバラ!(笑)その分ローカロリーで切りわける手間なしです♪毎回ちがったグラノラ作ってます。きっちり量る必要ないし、あまりこだわらないで気軽に作り始めるといいですよ♪
レシピID : 2752866 公開日 : 14/08/31 更新日 : 14/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート