豚肉の にんにく 生姜の 和風ソテーの画像

Description

豚肉を、にんにく、生姜で、唐揚げ風の味付けで、
焼きました☆
ご飯が進みます(^-^).♪

材料 (3人分)

生姜(チューブでも)
1カケ(チューブなら5cm)
にんにく(チューブでも)
1カケ(チューブなら3cm)
醤油、酒
各大2
砂糖、みりん
各大1
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    豚肉を、厚さ1cmくらいに切る。

  2. 2

    写真

    調味料を混ぜて、肉を浸ける。
    時間があれば、15~30分くらい冷蔵庫で浸ける。

    ポリ袋だと、楽です。

  3. 3

    フライパンに、サラダ油(分量外)を少量ひき、熱して、肉を汁ごと入れて、弱火で焼く。

  4. 4

    ひっくり返し、弱火で中まで火を通して、出来あがりです(*^^*)

コツ・ポイント

豚ヒレ肉だと、柔らかヘルシーです。

タレがコゲやすいので、弱火でじっくり焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

豚肉で、唐揚げの下味の味付けがしてみたかったので(*^^*)
レモンを絞ると、更に美味しいです.*♪
レシピID : 2782368 公開日 : 14/09/03 更新日 : 14/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あいら52
漬けるだけ、とっても簡単でした♡しかもうまいっ!

簡単に出来てなによりです!気に入って頂けてなにより(^O^♡