このレシピには写真がありません

Description

ホワイトソースで作るより簡単です。
慣れるとサワークリームの酸味がたまらない!白菜やほうれん草で作っても美味しいです。

材料 (2人分)

大1個
1/3本
1/2カップ
塩・コショウ
少々
ディル
少々
バター(マーガリン)
大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋と人参を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    1を鍋に入れて、水から、柔らかくなるまでゆでる。水の量はかぶるくらいでOK

  3. 3

    茹でている間に、サワークリームと小麦粉を混ぜる

  4. 4

    じゃが芋・人参が柔らかくなったら3を少しずつ加え混ぜる。火は中火

  5. 5

    とろみがついたら塩コショウで味を調え、バターを入れて風味をつけ、刻んだディルを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

粉とクリームを混ぜるときは、ダマが残らないようよく混ぜる。
顆粒・固形ブイヨンは塩分があるので野菜が柔らかくなってから加える。
生クリームとヨーグルトを使う場合は1:3くらいから好みに調節する。この場合緩くなるので小麦粉も増やすこと。

このレシピの生い立ち

一番最初に覚えたハンガリー料理です。
ハンガリーの野菜は味が強いので特にダシを使いませんが、日本で作るなら野菜ブイヨンを足すと良いと思います。また酸味が気になる場合は、ヨーグルトと生クリームを混ぜて使うと似た風味で酸味を弱くできます。
レシピID : 2788832 公開日 : 14/11/09 更新日 : 14/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート