バターなしでも!チョコパウンドの画像

Description

バター無しでも、フワフワしっとり♪のチョコパウンドケーキが出来ました(*^_^*)

材料 (パウンド型1本分)

2個
グラニュー糖
50g
100g
10g
5g
1枚
キャノーラ油(サラダ油)
50g
50cc

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱しておく。型に紙をしくか、バターを塗っておく。
    粉類は、合わせてふるっておく。チョコレートを粗く刻み、湯銭にかけて滑らかに溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに卵を入れハンドミキサーで軽く混ぜる。グラニュー糖を2~3回に分けて入れ、よく泡立てる。
    すくって落とした生地がリボン状になればOK!

  3. 3

    2のボウルにキャノーラ油を少しずつ入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。牛乳も同様に少しずつ入れ、よく混ぜる。溶かしておいたチョコレートも加え、よく混ぜる。

  4. 4

    3に、合わせてふるっておいた粉類を2~3回に分けてふり入れ、ゴムベラでさくりと混ぜる。

  5. 5

    用意した型に生地を流しいれ、180℃のオーブンで30~40分焼く。
    途中、10~15分くらい焼いて表面が焼けて来たところで真ん中に縦にナイフを入れる。

  6. 6

    竹串を差して、何もついて来なければ焼き上がり♪
    表面がコゲ易いので様子を見てホイルなどをかぶせてください。

コツ・ポイント

卵をよ~~~く泡立てることです。
チョコレートはお好みでどうぞ。私は普通の板チョコ(ミルクチョコレート)を使ったのでお砂糖を少なめにしています。お砂糖もお好みで調整してくださいね!

このレシピの生い立ち

チョコレート味のパウンドケーキが食べたくて。
バターを入れず、少しだけヘルシーな感じにしました。
レシピID : 279147 公開日 : 06/09/05 更新日 : 06/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
わたなお42
濃厚なのに軽い食感☆パクパク食べれちゃいます!ありがとう

とっても美味しそうです、嬉しいれぽこちらこそありがとう♪

写真
Yuuuriri
めっちゃ美味しかったです♪

嬉しいコメント、ありがとうございます!ふわふわですね~♪

初れぽ
写真
shibainu1
クルミも入れてみました。とてもよく膨らんで、美味しかったです!!

shibainu1さん、ありがとう♪クルミ入り!美味しそう♪