ゴボウの唐揚げの画像

Description

旬のごぼうを使って、おかずにもおやつにもなる一品。あっさりと唐揚げだけでも美味しいですが甘酢をからめてみました。

材料

一本
✩醤油
大さじ2
✩酢
大さじ3
✩砂糖
大さじ3
適宜
大さじ2
適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうは薄くスライスして水にさらす
    10分位さらしたら水をしっかり切っておく。

  2. 2

    甘酢タレを作る。✩の醤油・酢・砂糖を合わせて少し火を通す。酸味がまろやかになります。

  3. 3

    1のごぼうに小麦粉をまぶして唐揚げにする。二度揚げをすると一層カラっとします。

  4. 4

    3のごぼうに2のタレと煎りゴマをからめる。出来上がり。

コツ・ポイント

ごぼうは今回スライスと千切りとササガキで試してみましたが、スライスの方が家族に好評でした。お好みで切り方は変えても良いと思います。面倒でも2度揚げをおすすめします。2度揚げの方がぱりっとします。

このレシピの生い立ち

今年もゴボウの採れる季節になりました。旬のゴボウは香りもよく柔らか。沢山取れるので色々な方法で食べようと思います。このレシピは鳥南蛮を作ってふと思いつきました。食べ始めたら止まらなくなって写真のお皿が直ぐにからになりました。
レシピID : 2792110 公開日 : 14/09/10 更新日 : 14/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yukko2810
胡麻なしですが、と~っても美味しかった!素敵なレシピ有難う♡

つくレポありがとうございます。とっても嬉しいです。

写真
卵せんべい
自家製ごぼう厚切り謝!味見止まらず追加で揚げる。美味レシピ大感謝

つくれぽをありがとうございます。うれしいなあ♪

初れぽ
写真
あ~ずん
とても美味しいです!2度揚げで最高の仕上がりになりました♡

レポありがとうございます。美味しそうですね~♪