風邪専用ネギスープの画像

Description

風邪気味の時に食べるスープ。
大根×生姜×大量のネギで回復

材料 (2人分)

2切れ
2本
10cmくらい
生姜
お好みで
韓国ダシダ
胡椒
少々
塩麹
小匙2くらい

作り方

  1. 1

    大根は1cm×3cmくらいの
    薄切り
    生姜は千切り
    ネギは輪切りに。

  2. 2

    ササミに塩麹をかけて、
    タッパーに入れて
    レンジでチン。

  3. 3

    ササミがチン出来たら
    冷ましておきます。

    鍋にお湯をわかして、
    切った大根と生姜を
    入れる。

  4. 4

    冷めたササミは
    手で食べやすい大きさにほぐして鍋にいれる。

    そうすると
    ササミが柔らかくて
    食べやすい。

  5. 5

    写真

    余ったネギの緑の部分も
    鍋に入れてしまう。
    ネギのダシを取る。

    火が通ってきたら、
    ダシダを味を見ながら入れる。

  6. 6

    胡椒を入れて、
    味を整えたら器に盛り付けます。
    長ネギの緑の部分はなんとなく、
    食べられなそうなので鍋に残す。

  7. 7

    器に盛り付けたら、
    切った生のネギをのっけて完成☻

コツ・ポイント

生のネギが苦手な場合はネギを煮込んでも◎

このレシピの生い立ち

とにかく風邪を治したかったので。
レシピID : 2795092 公開日 : 14/09/13 更新日 : 14/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート