土鍋でご飯☆鮭とイクラの親子丼の画像

Description

四季を通じて簡単に手に入る食材を使っているので、思いついたときに如何ですか?

材料 (3人分)

2切れ
2合
バター
10g
360cc
大さじ2
薄口醤油
大さじ1
小さじ1/2
 
10枚
イクラ醤油漬
100g
適宜
1個

作り方

  1. 1

    写真

    鮭は塩と胡椒を振っておく。イクラは表面が乾燥しやすいので、水と醤油合わせた物を大さじ1程度振りかける。白米を洗米する。

  2. 2

    写真

    洗米をザルに5分程あげ水を切った白米をご飯釜に入れ、水、酒、薄口醤油、塩を加えて混ぜ合わせ浸水させる。(30分~1時間)

  3. 3

    写真

    鮭は両面に軽く焦げ色がつくまで焼く。

  4. 4

    写真

    浸水させた米の上に焼いた鮭とバターをのせ、蓋をする。

  5. 5

    写真

    中火で加熱する。蒸気穴から勢いよく湯気がふき出してから2分程加熱して火から下ろし、15分蒸らします。

  6. 6

    写真

    蒸らしご飯釜から一度鮭を取り出し、皮と骨を取り除いて身をほぐして再度釜に戻す。

  7. 7

    ご飯釜のごはん全体をしゃもじでザックリ混ぜ、余計な水分を飛ばす。

  8. 8

    写真

    器にごはんを盛り付け、その上にイクラ、大葉、刻み海苔をのせて完成。お好みですだちをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

鮭の骨や皮は丁寧に取り除いて下さい。

このレシピの生い立ち

かまどご飯釜炊飯の炊込みご飯レシピシリーズです。
イクラの色がよく映えるのでおもてなしや意味ある日のレシピとしておすすめです。
レシピID : 2802740 公開日 : 14/09/18 更新日 : 14/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート