サクッと!唐揚げの画像

Description

ちょっとしたポイントで、サクッとした唐揚げに!

材料 (15個分)

(今回は唐揚げ用鶏もも肉を使用)
適量
大さじ8杯
下味用調味料
50ml
醤油
50ml
しょうがの絞り汁
30ml

作り方

  1. 1

    まず下味をつけます。
    酒と醤油としょうがの絞り汁を合わせ、鶏肉をつけ込みます。

  2. 2

    1〜2時間、冷蔵庫へ。

  3. 3

    フライパンと油を用意します。
    フライパンの半分程度(肉が半分以上つかる位)まで油を注いでおきます。

  4. 4

    下味がつけ終わったら、肉を取り出し、片栗粉にまぶします。

  5. 5

    火を強めの中火にし、肉をフライパンに並べていきます。多少重なっても大丈夫です。
    焦らず丁寧に!

  6. 6

    しばらくすると油がジュワジュワしてきます。表面の色が変わってくるまで、触らないこと!粉が落ちちゃいます。

  7. 7

    色づいてきたら、上下ひっくり返して揚げます。

  8. 8

    ☆ここがポイント☆
    全体的に色づいたら、箸で肉を持ち上げて、空気にさらします。そうすると、カラッと仕上がるんです!

  9. 9

    実は二度揚げしても同じ効果が得られます。でもこのやり方の方が手間がかかりません(^-^)
    焦げないように注意!

  10. 10

    写真

    クッキングペーパーの上に取り出したら、完成です。レモンやすだちを添えて召し上がれ(・ω・)ノ

コツ・ポイント

揚げる時に触りすぎない!
一度空気にさらす!
以上、2点がポイントです

このレシピの生い立ち

サクッとした唐揚げに憧れて…
レシピID : 2803178 公開日 : 14/09/18 更新日 : 14/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート