☆基本のパン生地☆翌日もふわふわの画像

Description

翌日もふわふわなパン生地を目指し、何度も改良しました。

材料 (菓子パン12~16個分)

250g
50g
砂糖
45g
5g
L1個
30g
100g

作り方

  1. 1

    全てをホームベーカリーに入れて生地作り。
    (ドライイーストは水に触れないよう1番最後にのせる)

  2. 2

    出来上がった生地をホームベーカリーに10分放置する。

  3. 3

    生地を取り出し、打ち粉をした台の上でガス抜きし、12~16等分に丸めてラップをかけて10分ベンチタイム

  4. 4

    好きな具材を入れて下さい。
    あんこ&クリームチーズ、ポテト&チーズ&マヨ、マヨ&コーンなど。

  5. 5

    45分発酵させます。

  6. 6

    写真

    190度のオーブンで13分位焼くのが基本。
    写真はコンソメガーリックで味付けしたポテト&チーズ。上をクロスにカット!

  7. 7

    写真

    生地を延ばしてチョコクリームや、ジャムを塗り丸めてカットするとうずまきパン。

コツ・ポイント

ヌテラのチョコクリームを使うと簡単で美味しいチョコパンが出来ますよ!
こしあん&クリチはかなりオススメです!

このレシピの生い立ち

焼きたてはふわふわなのに、翌日はちょっと硬くて…って思うことがしばしば。
自分好みの生地が作りたくて〜
レシピID : 2805326 公開日 : 14/09/20 更新日 : 14/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みだいちゃん
翌日もフワフワ~♪ 美味しくできました(*≧∀≦*)

レポありがとうございます!作っていただけて嬉しいです!

初れぽ
写真
たにたーに
本当にふわふわ(^^)生地も甘く何もなくても美味しい!

初レポありがとうございます!色々アレンジしてみて下さいね〜