✿おもてなしに♪手まり寿司の画像

Description

ラップで包むだけで簡単に出来る手まり寿司。アレンジ次第でいくらでも広がります♪

材料 (16個分)

一合
寿司酢
適量
大さじ1
薄切り24枚
30グラム

作り方

  1. 1

    御飯を寿司飯モードで炊き、寿司酢を混ぜる。白ゴマもまぜる。

  2. 2

    写真

    胡瓜は薄切りにし、塩を振って少し置き、塩もみする。
    スモークサーモンは二等分に切る。

  3. 3

    写真

    ラップにきゅうり三枚敷き、寿司飯をテーブルスプーン一杯分ほどのせ、ラップをクルクルと巻く。

  4. 4

    写真

    スモークサーモンは3切れのせ、同じくテーブルスプーン一杯ほどの寿司飯を載せてクルクル巻き付ける。

  5. 5

    器に盛り付け、胡瓜の方はイクラをトッピング。
    出来上がり。

  6. 6

    写真

    ハロウィン仕様。
    型抜き海苔。
    鮭フレーク入り、とびっこかけ。

コツ・ポイント

今回は市販の寿司酢を使いました。
米一合に対して、大さじ二杯。

スプーンは使うたびに、コップに水を入れた中に入れると、お米がくっつきません。

他に、かまぼこの薄切りなんかも合うと思います。

このレシピの生い立ち

1合でどのくらい出来るのかを再確認したくて。
レシピID : 2806926 公開日 : 14/09/22 更新日 : 14/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート