簡単 一品 豆腐 小松菜 卵で 和風煮 の画像

Description

豆腐と小松菜、卵を、だしの風味で、さっぱり煮ました(^-^)
お肉が無いときの、タンパク源にも♪

材料 (1人分)

150~200g
1個
4分の1束
調味料
大1
醤油
小1
小2分の1
だしの素
2袋(8g)
1カップ(200ml)

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は、幅5cmくらいに切り、洗って水を切る。

  2. 2

    小鍋に、調味料、小松菜を入れて、沸騰させる。

  3. 3

    写真

    2~3分煮たら、溶いた卵を、鍋をかき回しながら、流し入れる。

  4. 4

    最後に、豆腐を入れて、一煮立ちさせる。

コツ・ポイント

卵は、溶いてから入れて下さい。

豆腐は、最後に入れると、卵を入れるときに、崩れません。
お玉等で優しくよそると、豆腐が綺麗に盛れます!

このレシピの生い立ち

小松菜が安かったので、残っていた豆腐と、卵で簡単な一品に.*゜

写真は、三つ葉を添えてみました(*^^*)
レシピID : 2815945 公開日 : 14/09/28 更新日 : 14/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
★ゆきお★
優しい味でとても美味しかったです(*´-`)リピします(^^)

気に入って頂けてなによりです(*^^*)素敵なレポ感謝♡

写真
nami666
お手軽に出来ました。栄養バランスも大満足です。

さっぱりバランス、気に入って頂けて良かったです!レポ感謝♡

写真
いぬたろー♘
小松菜が苦手な息子もたくさん食べてくれました(-´∀`-)

息子さんにも気に入って頂けて良かったです!素敵レポ感謝です♡

初れぽ
写真
rossy42
生姜を入れてアレンジ!体がポカポカになり美味しかったです!

生姜入り、美味しそうです!あたたまって良いですね!レポ感謝♡