キャラ弁*妖怪ウォッチ フユニャンの画像

Description

大人気の妖怪ウォッチからフユニャンです

材料 (子ども用弁当箱1つ分)

子ども茶碗一杯
適量
白いかまぼこ
適量
1/4枚
薄焼き卵
少し
かにかまの赤い部分
1/2本分

作り方

  1. 1

    楕円の薄いおにぎりをつくり前面に海苔を巻く。切り込みをいれてきれいに巻き、ラップにくるみなじませる

  2. 2

    かまぼこは3ミリほどの薄さのもの(顔用)と耳の形に切る。耳用のかまぼこにマヨネーズで海苔をはる。鼻はかにかまで作る。

  3. 3

    薄く切ったかまぼこで顔の白い部分を切り取る。薄焼き卵を目の大きさに切り、黒目を海苔で作る。ハムで耳の内側を作る。

  4. 4

    顔のおにぎりに耳のかまぼこをパスタでとめる。お弁当箱に入れ、顔の白い部分、目、耳の内側、鼻をマヨネーズで貼る。

  5. 5

    おでこにナイフで切り込みをいれ、かまぼこでキズのもようを入れこむ。こうすることで剥がれません。かにかまとハムで口を作る。

  6. 6

    口の模様を海苔で作り、かにかまとハムで作った口をマヨネーズで貼る。かにかまでスカーフを作る。目に海苔でラインを入れる。

  7. 7

    残った薄焼き卵とハムでおかずもできますよ♪

コツ・ポイント

おでこのキズは埋め込むことで剥がれにくくなります

このレシピの生い立ち

入学後初めての遠足でのリクエストでした。
レシピID : 2828841 公開日 : 14/10/07 更新日 : 14/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
あちゃ’s
可愛いレシピありがとうございます♪

つくれぽありがとうございます!

写真
あやぴン
参考にさせていただきました∩^ω^∩

かわいくつくってくれて、ありがとうございます

写真
たくゆうLove
最後の幼稚園のお弁当に、息子からのリクエストです♪(^^)♪

かわいくつくってくれてありがとう!

写真
かぉりんご♡
上の子の卒園遠足で作りましたぁ☆すごく分かりやすかったです!!

ありがとうございます!