簡単♪ お手軽 チョコチップスコーン☆

簡単♪ お手軽 チョコチップスコーン☆の画像

Description

2016.2.4.話題入り感謝!バターの代わりにグレープシードオイルを使用。甘さ控えめで、サクっと軽く食べやすいです♪

材料 (8個分)

120g
グレープシードオイル(なければ、サラダ油でも)
30g
砂糖
20〜40g程度(お好みで増減してください)
50g
30〜50g程度(お好みで増減してください)

作り方

  1. 1

    薄力粉と ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。オーブンは、200度に 予熱する。

  2. 2

    ボールなどに グレープシードオイルと砂糖を入れて混ぜてから、ふるった粉類を 少しづつ加えて混ぜていく。

  3. 3

    写真

    ざっくり混ざったら、牛乳を入れて軽く混ぜる

  4. 4

    写真

    チョコチップも加えてサックリ混ぜたら
    天板に クッキングシートを敷いて薄力粉(分量外)で打ち粉を振るう。

  5. 5

    写真

    天板の上に 生地を載せて 丸く整えてから、生地の上にも打ち粉をふるい、その上から ラップを載せて、生地を広げる。

  6. 6

    ラップの上から 手で 生地全体を 丸く生地の厚み 1〜1.5cmに伸ばして整える。

  7. 7

    写真

    ラップを外し、8等分にカットする。

  8. 8

    写真

    間隔をあけて、天板に並べ直して 200度のオーブンで 15分焼いて、生地にほんのり焼き色がついたら、焼き上がり〜♪

  9. 9

    ※焼き時間は、各ご家庭のオーブンに合わせて 調節してください。

  10. 10

    写真

    薄力粉 110g ココアパウダー(無糖)15gにすれば、ココア生地のチョコチップスコーンに♪

  11. 11

    写真

    薄力粉110g 抹茶 10gにすれば、抹茶生地のスコーンに♪(写真は キャラメルチョコチップ入り)

コツ・ポイント

特に ありません。

ベーキングパウダーは、アルミニュウムフリーの物を使ってます。
チョコチップの代わりに 板チョコや ホワイトチョコ、キャラメルチョコチップに変えても 美味しいです^ ^

このレシピの生い立ち

バターを 使わず、グレープシードオイルを使って、簡単な おやつが 作りたかったので♪
レシピID : 2831079 公開日 : 14/10/09 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (18人)
写真
papikun
ココア味に^ ^ゆるかったので粉を足しましたが美味にできました♪
写真
滉昇志
ほんのり甘くてとっても美味しい(*^▽^*)ヘビロテ確定です♪

ハート型可愛い♪お口に合って良かったです!つくれぽ感謝♪

写真
亜忍。
サクサク美味しかったです!

お口に合って良かったです♪作って頂きありがとうございます♪

写真
うかちょん♡
板チョコを割っていれました。とても美味しかったです♡

板チョコ、大きめに割り入れると美味しいですよね!レポ感謝♪