紅玉林檎の白ワインコンポートの画像

Description

紅の宝石☆
名前の通りキレイな赤になりました♪

覚え書きとして…

材料 (2人分)

白ワイン
100ml
砂糖
適量
レモン汁
適量

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむいてとっておく。
    りんごを切って芯をとる。

  2. 2

    ホーローの鍋に、皮もふくめた材料を入れ、やわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    白ワインの量はひたひたになるくらい、足りない場合は水を足す。
    お砂糖の量はワインを入れた状態で味見して決める。

  4. 4

    消毒したビンに入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    写真

    このコンポートを使って林檎とココナッツミルクのゼリーを作りました♡

コツ・ポイント

りんごが煮えたタイミングで取り出してください。皮からじゅうぶんに色が出ていない場合は そこから煮汁を煮詰めていきます。りんごとビンに入れておくと冷めていく過程でどんどん色付くのでだいじょうぶ☆

このレシピの生い立ち

真っ赤な皮の色を生かしてケーキ用に。

※参考にさせていただきました。
レシピID:2062683 りんごの白ワイン煮 by jnhさん
レシピID : 1826935 皮ごとリンゴの赤ワインコンポート byおおくらやまじゅんこさん
レシピID : 2838333 公開日 : 14/10/31 更新日 : 14/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆メレンゲ☆
ワインの香りがよかったです。バニラアイスと一緒に食べても美味しい
初れぽ
写真
クックSXM10J☆
美味しくできました。