簡単 生地から作るピザの画像

Description

子供と楽しく作れます。
温度は華氏(°F)と摂氏(℃)です。

材料 (2枚分(3−4人分))

★生地
混ぜて発酵させる
600cc
 塩
小さじ1
250cc
 オリーブオイル
小さじ2
 
打ち粉用
ピザソース(またはケチャップ)
市販のです
市販のです
 
★具材
なんでもありです
1/3本
 ゆで卵+マヨネーズ
卵2個分
 ソーセージ、ハム、サラミなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生地の材料を全部(お湯は少しずつ入れる)よく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ラップをして室温か暖かい窓際に2−3時間放置して発酵(膨らみます)させる。

  3. 3

    写真

    打ち粉をまぶして麺棒や手で好きな形に伸ばす。

  4. 4

    写真

    オーブンで425°F(215℃)で10分焼いて、生地に火が通ったらいったん出す。
    (小さめにしたので3枚になりました)

  5. 5

    写真

    生地が焼けるまでに具を用意しておく。
    (冷蔵庫にあるもので適当です)

  6. 6

    写真

    ピザソースを塗って好きな具とチーズをのせる。
    型で抜いた具をのせるときはチーズの上にのせないと見えなくなります(笑)

  7. 7

    写真

    さらに10分ほど焼いて出来上がり。

    生地には火が通っているのでチーズが溶けて具が温まればOKです。

コツ・ポイント

生地を広げるときに周囲を盛り上げておくと具をのせるときにこぼれません。

具材はチーズに合うものならなんでもいけます。

このレシピの生い立ち

10年ほど前に知り合いにいただいたピザのレシピを我が家流にアレンジしたものです。
うちでは私が生地作り・オーブン係りで、3、5、6番の手順に子供が参加します。乗せるだけでも”自分で作った感”が味わえて楽しいみたいです。
レシピID : 2839849 公開日 : 15/09/05 更新日 : 15/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート