骨も頭もいただきます!さんまの丸ごと煮

骨も頭もいただきます!さんまの丸ごと煮の画像

Description

さんまと調味料を圧力鍋で煮るだけ。丸ごといただけます。さんまの特売日は倍量!うちの2歳児も大好きメニュー!イワシ等でも!

材料 (3人分)

三匹
しょうが
2かけくらい
★しょうゆ
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ4~5
2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    さんまは内臓をとって水で洗い、ぶつ切りにしてペーパーでふく。(写真は頭がついてませんが頭も煮ると美味しいです)

  2. 2

    写真

    しょうがを千切りにして、★と一緒に鍋に入れて火にかける

  3. 3

    写真

    2が煮立ったら、さんまをいれる。アクがでてきたらすくい取る。

  4. 4

    強で20分加圧。その後圧が下がるまで放置する。

  5. 5

    写真

    鍋のふたをとり、しばらく火にかけ水分をとばすととろみがつきます。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で数日は保存できます。さめても美味しいです。

コツ・ポイント

お好みでしょうがの量を増やしてください。風味が増します。さんまは尻尾や背びれもついたままで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

焼きさんまに飽きてきたころに、母に教えてもらいました。子ども向きにすこしアレンジしたところ、お酒好きの主人もハマりました。
レシピID : 2842364 公開日 : 14/10/17 更新日 : 15/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
のりぼた
作ったのは2回目です。お弁当の常備おかずとなりました!美味しい!

2回目感謝です!ありがとうございます^_^

写真
のりぼた
ちょっと長く加圧しちゃって。やや焦げてしまった。

ありがとうございます!お返事おそくなりごめんなさい

写真
マシュマロ0918
美味しかったです、子供もいっぱい食べてくれました(*´꒳`*)

お子さんと食べてもらえて嬉しいです。ありがとうございます

写真
みつたつ
簡単ですごく美味しかったです!柔らかくて本当に骨までいけました☆

ありがとうございます!嬉しいです!