美味しい福神漬け(野菜の醤油みりん漬け)

美味しい福神漬け(野菜の醤油みりん漬け)の画像

Description

マイルドに改良したレシピ★カレーライスのおとも福神漬け♪大根、にんじん、ナス、レンコンなどを一夜干してから漬けます

材料 (作りやすい量)

260g
100g
100g
3枚
2個
★醤油
100ml
★みりん
100ml
★鷹の爪
千切り1本
★酢
50ml
★白ワイン
50ml
50ml
★鷹の爪(千切り)
1本
★生姜(千切り)
大匙2

作り方

  1. 1

    野菜は、食べやすい大きさの薄切り(大根、にんじん、ナス皮付きのまま、レンコンは皮をむく、椎茸は石づきを取る)

  2. 2

    写真

    風通しの良い場所で半日干すか、一夜干し(室内可)して半生乾燥にする

  3. 3

    写真

    ★の調味液が沸騰したら2の野菜(約300g)を入れて2分煮る。あくをとる

  4. 4

    写真

    熱湯消毒し乾燥させた保存瓶に移す。冷めるまで蓋をしない

  5. 5

    写真

    漬け込みから半日か翌日には食べられます。味が濃くなるので調味液から出して保存。調味液は、2回くらい使えます。

  6. 6

    写真

    大根を1/2本を3日間干して、同様に作ると「はりはり漬け」になります

コツ・ポイント

保存瓶の大きさ直径9cm、高さ16cm
昆布水は、昆布を一晩つけた水ですが、水でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

レシピID : 2733176きゅうりの漬物を少し甘めにアレンジしたものなんです。よりマイルドになるよう料理好きな友人と工夫しました。日本酒を白ワインに替えたのは、彼女のアイディア。昆布水は、私のアイディア。
レシピID : 2843691 公開日 : 14/10/18 更新日 : 16/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート