鶏もも肉の照り焼き風の画像

Description

オーブンで照り焼き風に!
フライパンで作るより焦げにくく、食感にメリハリのある仕上がりになります。
※写真は約5人分

材料 (2人分)

1枚
少々
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ1
★砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は筋を断つように切り込みを入れ、皮にはフォークか金串で数箇所穴をあける。

  2. 2

    オーブンを170度に設定して予熱開始。
    鶏肉に塩を擦り込んでおく。

  3. 3

    オーブンの余熱が終わったら、網の上に皮を上にしてお肉を置く。
    下の段に入れ、12分セットしてスタート!

  4. 4

    タレを作る。
    材料の★を小さめのフライパンに入れ、中火にかける。
    とろみが付いたら火からおろす。

  5. 5

    お肉を焼き始めて12分後、一度オーブンからお肉を取り出す。
    4で作ったタレを皮の上にまんべんなく塗り、またオーブンへ。

  6. 6

    今度は200度10分に設定してスタート。

  7. 7

    皮の端がカリッとしたら、完成!

コツ・ポイント

タレがシャバシャバだと、なかなかお肉に塗れません!焦げない程度によく煮詰めて下さい。

このレシピの生い立ち

オーブンで焼いた鶏ももの皮のパリパリ感を、どうにか照り焼きに再現できないかと考えた結果、こうなりました。
レシピID : 2846744 公開日 : 14/10/20 更新日 : 15/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tumeko
簡単なのにとっても美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです。