簡単早い!大根の皮と小松菜のツナサラダ♪

簡単早い!大根の皮と小松菜のツナサラダ♪の画像

Description

余った大根の皮でサラダ☆さっぱりマヨネーズとポン酢で♪栄養たっぷり妊婦にも最適小松菜&すりごま入り入り!

材料 (4人前)

2/3本分
3束
マヨネーズ
大1
ポン酢
大1
塩コショウ
適量
すりごま(白)
大2

作り方

  1. 1

    大根の皮を1mm幅(細目がいい)に切り、レンジで600w90秒チンしたあと水で冷やし、絞る。

  2. 2

    小松菜を葉と茎の部分にわけ、葉をレンジで600w50秒。茎を600w90秒でそれぞれチンして水で冷やし、絞る。

  3. 3

    小松菜を食べやすい大きさに切りボールに材料をすべて入れて混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

きちんと水気をとること!ツナ缶の油もちゃんときる!大根の皮は、皮なんで厚めだと食感がしっかりしすぎちゃうので細目を心掛けて切ったほうが食べやすいだろうなと思います。

このレシピの生い立ち

おでんの大根の皮の余りがたくさんあり何か栄養たっぷり妊婦にも最適なレシピをと思い立ちたちました。ポン酢を使用しているからさっぱりといただけます。すりごまは多すぎ?と思うくらいたっぷりいれたほうがおいしいかなって思います。
レシピID : 2855676 公開日 : 14/10/28 更新日 : 14/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ナーちゃん
皮ではなく身の部分(?)を使いましたが美味しく出来ました☆

美味しそう^^美味しくいただけてよかったー!ありがとう♪