このレシピには写真がありません

Description

人気のよく噛めるサラダはおつまみのさきいか入りです♪さきいかの旨味も調味料の一つとして使えます。試食会でも好評でした♡

材料

20g
100g(1/2束)
100g(1本)
★マヨネーズ
大さじ1~
★お酢
小さじ1
★薄口しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて冷水に取りアク抜きをしてから食べやすい大きさに切る

  2. 2

    ※給食では衛生面配慮のためきゅうり・キャベツも茹でますがうちでは生でもok!
    野菜の苦手な子は茹でると食べやすくなります

  3. 3

    野菜とさきいかを和えて、野菜にさきいかの旨味をなじませる(~20分ほど)

  4. 4

    野菜の味を見て、足りない味の分★のドレッシングを混ぜて出来上がり♡

  5. 5

    写真

    給食Menu*
    麦ごはん
    白味噌汁
    焼きししゃも
    かみかみサラダ
    りんご

  6. 6

    写真

    試食会menu*
    高野と鶏のそぼろ丼
    りぼんスープ
    かみかみサラダ
    りんご
    ご参加頂いた皆さまありがとうございます☆

コツ・ポイント

さきいかの味を野菜になじませることで野菜が食べやすくなります。
給食ではさきいかを食べやすいよう小さめに切ってから混ぜてます。
マヨネーズだけでサラダの味付けをしようと思うと結構なカロリーになるので、お酢やしょうゆでのばしてから使ってます。

このレシピの生い立ち

よく噛めるメニューを考えていたときするめだと年少さんにはなかなか噛みきれない子もいるので、少し柔らかめのさきいかを使ってみました。
子供たちにも先生にも好評メニューです。
マヨ味の他に、しょうゆベース・お酢ベースのドレッシングも合います。
レシピID : 2860057 公開日 : 14/10/30 更新日 : 20/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート