簡単*ニラと厚揚げのお鍋。の画像

Description

具材のアレンジも可能な簡単お鍋です。
温まりますよ。

材料 (3〜4人分)

3〜4枚
1〜2束
1株
800㏄〜1L
100㏄
みりん
100㏄
めんつゆ
50㏄程
砂糖
大1
少々
3個
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかけ、厚揚げを1㎝幅くらいで斜め削ぎ切りにして、沸騰した所へ入れる。

  2. 2

    1へ、すべての調味料をいれ、味を整える。お味と塩加減はお好みで。
    少し甘めのつゆが美味しいです。

  3. 3

    エノキはいしづきをとり、半分の長さに切ってほぐしながら鍋に入れる。
    韮は4〜5㎝長さに切り、更に鍋へ投入。

  4. 4

    2〜3分煮て、韮に軽く火が通ったら卵をときほぐして回しかけてとじる。
    火を止め、蓋をして1分程蒸らしたら出来上がり。

  5. 5

    七味唐辛子はお好みで。
    七味の代わりにキムチをトッピングしても美味しいですよ。

コツ・ポイント

切って鍋にどんどん入れてちょっと煮込むだけ。
たいしたコツは要りません。
具は他に好みの物を入れても大丈夫。嵩ましにもなります。
白身の魚、ハヤトウリ、大根、もやし等々なんでもアリです。その場合は、煮込み時間を調節してくださいね!

このレシピの生い立ち

実家の定番鍋です。
レシピID : 2863092 公開日 : 14/11/01 更新日 : 14/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート