旦那弁当サイズおにぎらず☆焼豚レタス簡単

旦那弁当サイズおにぎらず☆焼豚レタス簡単の画像

Description

男子用の細長い二段のお弁当箱にピッタリサイズのおにぎらず☆旦那様、お子様のお弁当用にお試しください(^o^)

材料 (1人分 細長い二段弁当サイズ)

茶碗少なめ1杯
焼豚
2枚
2〜3枚
塩コショウ
少々
マヨネーズ
適量
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ラップに海苔を広げ、中央にご飯茶碗半分をのせる。

  2. 2

    写真

    焼豚、レタス、を置き、その上に塩コショウマヨネーズ一回しをかける。

  3. 3

    写真

    2の上に、残りのご飯を乗せてサイドから風呂敷のように包む。
    ぐっと少し押さえ込むように包む。

  4. 4

    写真

    下の部分も同様にぐっと包む。
    上の部分をしめる時は少し上を持ち上げて、箸でご飯を角にも来るようにご飯を詰めるながらしめる

  5. 5

    写真

    裏返しにしてしばらく放置!

  6. 6

    写真

    冷めた頃に
    三等分に切る!包丁濡らすのがコツです(^o^)

    このサイズがジャストサイズです☆

  7. 7

    写真

    お弁当に入れて出来上がりです(^o^)

  8. 8

    写真

    普通のご飯を詰めたお弁当よりもボリュームもでて美味しいと評判です^o^

コツ・ポイント

コツは、海苔を少し重ねるくらいに畳むとお弁当にちょうど良いサイズになります。

焼豚マヨがなんとも言えず美味しいと好評!今回は味付きの焼豚使用してます。味付きでないものでもマヨと塩コショウがあれば美味しくできると思います!!

このレシピの生い立ち

話題のおにぎらずを旦那様用の弁当に入れようとしたところ高さがはみ出て綺麗に入れられない汗うまく入る方法はないかと
レシピID : 2865311 公開日 : 14/11/03 更新日 : 14/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート