わかめと切り干し大根の二杯酢の画像

Description

【2017.11.07話題入り!!】はりはり風の切り干し大根。簡単です。

材料

30グラム
ごま油
少々
3センチ
5グラム
調味料
だし汁
大2
大1
醤油
適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根はさっと洗って、水につけて半戻し。

  2. 2

    ごま油で切り干し大根を炒め、刻んだ昆布を下にいれ、水をひたひたに加えて煮る。

  3. 3

    煮立ったら少しの醤油で味付け。

  4. 4

    干しわかめを加えてひと炊き。

  5. 5

    酢、だし汁、醤油をあわせて二杯酢を作り、③を入れて加える。

コツ・ポイント

昆布は一番だしをとったあとの出がらし昆布でOK。鷹の爪をお好みでトッピングして下さい。

このレシピの生い立ち

いつもの切り干し大根の煮物以外で頂きたくて。
レシピID : 2866137 公開日 : 14/11/03 更新日 : 17/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
賀古遥
一昨日旅から戻り冷蔵庫空。買物行く元気なく乾物で美味☆Rp感謝♡

どこまでいってきたのかな!なんか高級そうな旅行のイメージ^^

写真
NAOばあさん
厚切り切り干し大根で作☆Rokkoさんの優しい味付け大好きです☆

切り干し分厚め私もがしがし食べたいわ~若布たっぷり有難う♡

写真
ヌーシ
胡瓜とカニカマ+しました~☆さっぱりヘルシーで美味凄く好みです♪

具追加して下さって嬉しいです♡ポーランド食器でしょうか?素敵

写真
ぽぽきゅ
おかずにちょうどいいねと大好評です(o^^o)ありがとうです

切干シリーズいろいろお試し嬉し!涼しげな器も酢に合いますね♡