美容にいいドライカレーの画像

Description

さつまいもの食物繊維、パプリカのビタミンC、アーモンドのビタミンE
等お肌にいいドライカレーです。

材料 (2人分)

中1個
小1個
赤パプリカ
半分
にんにく
1かけ
生姜
小1かけ
カレー粉
小さじ2
ウスターソース
大さじ1
トマトケチャップ
大さじ2
白ワイン(又は酒)
大さじ3
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1
5粒くらい
300g

作り方

  1. 1

    さつまいもはラップをかけて、電子レンジで4分くらい加熱する。(箸がすーと通るくらい)

  2. 2

    玉ねぎ、パプリカ、にんにく、生姜はみじん切りにしておく。

  3. 3

    アーモンドは細かく砕いておく。

  4. 4

    さつまいもは少し冷めたら1センチ角に切っておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎ・にんにく・生姜を炒め、香りがたってきたらひき肉を加えてさらに炒める。

  6. 6

    ひき肉の色が変わったら、さつまいも・パプリカを加え炒める。

  7. 7

    カレー粉・白ワイン・ウスターソース・トマトケチャップをいれまぜ、少し炒めてから塩こしょうで味を整える。

  8. 8

    皿にご飯を盛ってドライカレーをのせ、砕いたアーモンドを散らす。

コツ・ポイント

人参5センチくらいを5ミリ角に切って、加えても
良いかと思います。
アーモンドの代わりにカシューナッツやピーナッツ等、ある物でOK。
お芋の大きさに合わせて、調味料は加減して下さい。
アボカドサラダを添えると、さらに美しくなるかも!

このレシピの生い立ち

お芋掘りでとれたさつまいもをもらったので、ドライカレーに使ってみました。
レシピID : 2866886 公開日 : 14/11/04 更新日 : 14/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート