美味しい南瓜の茹で方の画像

Description

ほくほくに茹でます。。そのまま食べても、タッパーで保管しておいて加工しても☆

材料

お好きなだけ(これは1/4個)
 
 

作り方

  1. 1

    鍋に南瓜がひたひたになるくらいの水を沸かす。

  2. 2

    種を取り除いて一口大に切った南瓜を入れて、“強火”のまま南瓜の甘い匂いがしてくるまで茹でる。

  3. 3

    金属製のザルにあげて、そのまま少し放置して暫く水分を飛ばす。

  4. 4

    冷蔵庫に保管しておいて、お弁当を作る際に醤油と砂糖を小鍋で絡めて南瓜煮風にも。

  5. 5

    同じくお弁当に、アルミカップに入れて塩・胡椒・チーズを振ってオーブントースターで焼く。南瓜のチーズ焼きにも。

コツ・ポイント

ほくほくの南瓜にするには、強火で加熱!!煮崩れる前に、南瓜のいい匂いがしてきたらザッとザルにあけ、水分を飛ばす!!、、、ハズレの南瓜では、ほくほくにはならないかもです。。うちでは茹でたてには、このまま何も付けずに南瓜の甘みを楽しみます。

このレシピの生い立ち

南瓜は、ほくほくなのが好きなので、茹で方にはこだわります。煮物も強火で一気に仕上げて、ほっくほくが大好き♪
レシピID : 286705 公開日 : 06/10/02 更新日 : 06/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (51人)
写真
ピョンちゃん★
ホクホクして美味しくいただきました。
写真
ひぃちゃん0130
これからシチューにします!楽しみ♡
写真
じょー(^◇^)
またまた、つくりました!簡単で美味しく茹でれて助かります♡
写真
じょー(^◇^)
金属製のザルはなかったのですが…とっても美味しく茹でれました♪今までレンジ使ってたけどこれからはこの茹で方でかぼちゃ料理します!