レンジで簡単♪手作りソーセージの画像

Description

肉好きのぼんず君の大好物です♪酒の肴にぴったりで、どちらかというとソーセージよりサラミっぽい味です。

材料 (2人分)

300g
20g
パン粉
大さじ4
大さじ2
小さじ1
ナツメグ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ベーコンは、ざく切りにします。パン粉に水を加え軽く絞ります。挽肉に材料全てを入れ、混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    混ぜ合わせた物を、ビニール袋に入れます。いつもはビニールに材料全てを入れ混ぜ合わせてます。洗い物や手も汚さないので便利です。

  3. 3

    写真

    ラップに棒状に搾り出します。ビニールの横を切り搾り出し袋にします。

  4. 4

    写真

    ラップで形を整えて包みます。これをオーブンシートをひいた天板に乗せレンジで10分加熱します。1ヶ所楊子で穴をあけておいた方がいいかもしれません。

  5. 5

    あら熱をとってからラップから出します。

コツ・ポイント

油分が出てくるので、オーブンシートはひいた方が良いです。
さらにコーンなども合わせても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

幼稚園のお弁当用に冷凍していたハンバーグの種で最初作ってました。
レシピID : 287893 公開日 : 06/10/05 更新日 : 06/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート