HBで!カレーと美味しいナンなんです☆

HBで!カレーと美味しいナンなんです☆の画像

Description

香ばしく、簡単にナンを作ってみませんか?ナンってナンなの!?って方、カレーととてもよく合う中近東のパンで、釜に張付けて焼くモノです。でも、オーブンでも簡単に焼けますよv捏ねはHBで、二次醗酵なしで時間もかかりません♪

材料 (4枚分)

砂糖
15g
サラダ油
20g
3g
100ml

作り方

  1. 1

    材料を全てHBに入れて、生地作りコースで生地を作ります。
    1次醗酵までお任せしちゃいましょう。

  2. 2

    醗酵の終わった記事をキャンバス布に出して、軽くガス抜きをしたあと4つに分割、その後ベンチタイム15分程取ります。

  3. 3

    オーブンを、天板を入れたまま、300度に余熱し始めます。クッキングシートとかも私は敷いてません。

  4. 4

    生地を軽く手で伸ばしてから、両手で挟んで生地を軽く振る感じに生地を伸ばしていきます。
    生地は縮みやすいので、天板のサイズにちょうどいいくらいに伸ばしてください。

  5. 5

    余熱の終わった熱い天板にパン生地をぺた!っと張付けて、6~7分焼きます。

  6. 6

    仕上げに表面にバターとか塗ると、てかてか見栄えがいいかもです(分量外)

コツ・ポイント

生地を伸ばすとき、両手でパンを挟んで、胸の前で拝むように(?)両手の上に出てる生地を遠心力で伸ばすと、きれいに伸びます。2段式のオーブンで一枚の天板に2枚で、4枚分です。一枚は結構小さいかも?大きいのをどーんと焼いてもおいしいかもですね^^
フランスパン用の粉で作った方がかりっとしてぴったりかも。でも普通の強力粉でも作れますよ。

このレシピの生い立ち

二次醗酵のいらない手軽さを知って。本格カレー屋さんに行くと、やっぱりナンでしょう!って感じですよね!
自宅で美味しいナンとカレーなんて、おしゃれでいいですよv

オーブン備え付けのレシピやいろんなレシピを参考に、数回作ってこんな感じになりました^0^
レシピID : 287968 公開日 : 06/10/05 更新日 : 06/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート