ほうれん草とベーコンのアーリオ・オーリオ

ほうれん草とベーコンのアーリオ・オーリオの画像

Description

手軽で簡単。お湯を沸かしてパスタが茹で上がる時間で調理できます。一人暮らしの男性、動画のレンダリング、作曲の合間に。

材料 (1人分)

手で2~3つかみ
にんにく
2片~3片
オリーブオイル
適量
味醂
小さじ1杯
適量
100g

作り方

  1. 1

    深い鍋に水を張り、お湯を沸かします。

  2. 2

    沸かしている間に、ベーコンを細切りにし、にんにくの皮を剥きます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを張り、にんにくを片のまま入れ、弱火で炒め煮をします。

  4. 4

    この辺りでお湯が沸くので、鍋にパスタを入れ、塩ゆでにします。

  5. 5

    にんにくに少し焦げ目が付いてきたら、冷凍ほうれん草をフライパンに入れ、しなるまで転がします。

  6. 6

    ほうれん草がしなってきたら、ベーコンを入れ弱火で炒めます。

  7. 7

    パスタが茹で上がったらお湯を切る。
    切る最中パスタに味醂を振りかけ(湯気で酒気を飛ばす)ゆで汁は30mlほど残しておく。

  8. 8

    フライパンにパスタとゆで汁を加え、軽く混ぜます。
    お皿に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

・にんにくを弱火で炒め煮することがポイント。
・ほうれん草がオリーブオイルを吸うので、ベーコンの油を考慮してオリーブオイルを普段より少なくしない事。
・5~6にかけて、オリーブオイルを乳化させる為にフライパンを小刻みに振るのも良い。

このレシピの生い立ち

お湯を沸かしてからパスタが茹で上がるまでの約10~15分の間で、どこまで美味しいパスタ料理を増やせるかという挑戦の一品。
料理に時間を掛けたくない。しかし美味しいものを食べたい。という矛盾を解消させる為に行き着いたパスタ。明日も研究は続く…
レシピID : 2882819 公開日 : 14/11/13 更新日 : 14/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート