✨びばっ!cake寿司✨の画像

Description

『祝』の時や、(*^^*) 楽しい時間♪..パーティーとか(*^_^*)けっこう 喜ばれてまっ(#^.^#)♪

材料 (4人分)

2サク(薄く削ぎ切りしておく)
3合
20個(煎って殻をむいておく)
ボイル 小エビ
200〜300g
かいわれ. 白髪ネギ. 紫玉ねぎ. パプリカ赤
てきとお〜♪
米酢.砂糖.レモン果汁..or グレフル果汁(酢メシ用)
各.自分の味の分量で♪
マヨネーズ
てきとぉ〜♪
20cmの ホールケーキ型
1個でしょ(。-_-。;)

作り方

  1. 1

    まずは、
    コメ3合を、出し昆布入れて 炊こお〜♪

    水分量は、いつもの8割で♪

  2. 2

    寿司酢を、作ろお!
    米酢.砂糖.レモン果汁で、ちぉと、甘めに(*^_^*)v

    グレフル果汁使うと、サッパリ感♪up☆

  3. 3

    トッピング用に、
    紫玉ねぎ.パプリカ赤を、スライスして、
    白髪ネギ.かいわれと〜
    全部 合体!

  4. 4

    三つ葉は、形きれいな葉を、何枚か残し、
    あとは、みぢん切り♪して
    細かくたたいた小エビ、マヨネーズと.混ぜ混ぜ〜♪

  5. 5

    コメ.炊けたかな?(*^_^*)
    したら、
    寿司桶に、ドバッと!
    先に、調合した寿司酢をかけちぁお〜♪
    まんべんなくね♪

  6. 6

    寿司酢を、混ぜたら、急いで!!
    うちわで、パタパタ!!
    冷ましましぉ〜(*^_^*)v
    コメ、潰さないように♪

  7. 7

    写真

    20cmホールケーキ型に、きれいに、ラップを敷き、
    まずは、三つ葉を、散りばめて♪

  8. 8

    写真

    三つ葉が ズレないように、
    そぉ〜と、サーモンスライスを敷きつめよお〜♪

    少しだけ、淵に かかるよおに。(*^_^*)

  9. 9

    写真

    サーモン敷きつめたら、
    酢メシで、隠すよ♪

  10. 10

    写真

    手を、レモン果汁(グレフル果汁)で 湿らせながら、均等に、酢メシ.半分(*^_^*)敷きつめよお♪

  11. 11

    写真

    真っ白な 酢メシを、
    小エビ&三つ葉の マヨネーズ和えで、隠すよ♪

  12. 12

    写真

    さらに さらに〜(*^_^*)
    残りの酢メシで、小エビ達を、隠すよ〜♪
    均等に、整えて♪
    ラップかけて、押しましぉ!

  13. 13

    きれいに、押したら、ラップをハズして、
    おっきい お皿かぶせて、クルリん♪と(*^_^*)♪

  14. 14

    ケーキ型を 外し、ラップを
    そぉ〜と、取り除いたら…

    ぢぁぢあーん!と、できちぁった
    (*^_^*)v

  15. 15

    写真

    合体させた かいわれ...や、
    銀杏で、飾り付け〜♪
    んで、
    完成!!(*^_^*)v

コツ・ポイント

サーモンは、半解凍くらいが、切るの ラクだよ♪
cakeみたく、cutして、
お醤油.ワサビ.マヨネーズを、好きな分量で混ぜて、かけて食べると、上手い!

銀杏は、(*^_^*) 季節だから、使ってみまし♪

このレシピの生い立ち

生クリームのcakeも、大好きだけど...
子供ぢぁなく、
オトナさんに、プレゼントなら、
こんなcakeも、ありかな?!て、(*^_^*)思ったから。
レシピID : 2883304 公開日 : 14/11/14 更新日 : 14/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート