隼人瓜と生ハムのくるっと巻き@@の画像

Description

隼人瓜を生のままクルッと巻くと、シャキシャキ感が味わえますよ。

材料

1個(320gありました)
少々
適量(隼人瓜を巻く分だけ)
お好みで
オリーブ油
少々
黒胡椒
少々
華やかにする時は
フェンネルの花
適量

作り方

  1. 1

    写真

    隼人瓜は二つに切る。(切った断面が小さくなる方向で)

  2. 2

    写真

    少し若採りの隼人瓜なので、中はこんな感じです。

  3. 3

    写真

    種の部分を取る。

  4. 4

    写真

    スライサーで2~3㎜に薄切りにする。

  5. 5

    写真

    全体に塩をまぶして、15分おく。

  6. 6

    写真

    表面に出てきた水分を、キッチンペーパーでしっかり拭き取る。

  7. 7

    写真

    今回使用する生ハムはKALDIのお徳用です。

  8. 8

    写真

    中央辺りの大きい瓜から1枚~

  9. 9

    写真

    生ハムを乗せる。(1枚で足らなければ、継ぎ足して下さい)

  10. 10

    写真

    くるっと巻いてピンや楊枝で止める。

  11. 11

    お好きな枚数を巻いて下さい。

  12. 12

    写真

    二つに切って出来上がりです。お好みで、オリーブ油や黒胡椒をかけてもOK

  13. 13

    写真

    真ん中にフェンネルの花を飾ると華やかに✿

  14. 14

    写真

    *ここからは、おまけのレシピ

    残った隼人瓜は、縦半分に切って

  15. 15

    写真

    斜め千切りにして

  16. 16

    写真

    麺つゆと柚子胡椒でさっと和えて消費しました。

コツ・ポイント

塩をした隼人瓜がしなっとしてから、水気をしっかり拭いて、巻いて下さい。

このレシピの生い立ち

今期初栽培の隼人瓜の調理を楽しんでいます。
今回は思いつきで、くるっと巻いてみました。
レシピID : 2888906 公開日 : 14/11/27 更新日 : 14/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
かこ☆かっちゃん
食用菊も巻き巻き♪隼人瓜のパリパリ食感と生ハムが合い美味~♡

食用菊がおしゃれ~☆今度私もマネしてみますね♪素敵レポ感謝♥

写真
みせす☆まあさ
ハムの塩気で調度いいです♡田舎の食卓が華やぎました♡レシピ感謝♡

田舎から田舎へ(笑)素敵なレポ感謝♥まあさ©のブログ楽しみ♡

写真
yasutonton
流石あんこさん♪クルクルハヤトクンシャキシャキ美味しいね♡ごち様

カラフルピンでの可愛いレポ感謝♥くるくるくるくる素敵@@

写真
kana叶
シャキシャキが生ハムの柔らかさがいい♬ゴチで~す日記アンコ可愛い

ステキれぽありがと♥ご両親への充実献立に愛を感じちゃうわ^^