大根おろしであっさり鍋の画像

Description

たらは脂肪分が少なく、加熱しても固くなりません。大根おろしたっぷりの胃腸に優しい鍋です。

材料 (1人分)

110g
20g
30g
30g
30g
50g
だし汁
200cc
★生姜
ひとかけ
★醤油
小さじ2/3
★みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮ごとすりおろします。
    長ネギはななめ切りにします。
    キノコ類は石づきをとり、ほぐしておきます。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて2,3㎝の長さに切ります。
    まだらは3等分に切ります。

  3. 3

    絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切ります。
    鍋にすべての材料を入れます。

  4. 4

    だし汁と★印の調味料を合わせて、3の鍋に入れ、加熱します。
    具が柔らかくなったら、大根おろしを加えて、供します。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
毛細血管を強くし、脳卒中の予防に効果が期待できるビタミンPとビタミンCが大根の皮の方に多く含まれます大根おろしは、皮ごとすりおろすと効果的です。
レシピID : 2889584 公開日 : 14/11/28 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
maimai827
風邪ひきの家族に作りました(^ ^)優しい味で美味しかったです!

お風邪飛んでいってくれると嬉しいです♡ありがとうございます♪

写真
ひぃぽっぽ
とても食べやすくて美味しかったです!ありがとうございました☆

大根おろしがふわふわしてそうで美味しそう♡有難うございます。

写真
コキンメ
大根がお汁と馴染んで美味しい!!家族にも好評で、また作ります!

野菜がたっぷり摂れて嬉しいメニューですよね!

初れぽ
写真
ikuchimu
盛り付けが下手ですが(>_<)美味しかったです♬

いろいろな具材が入っていますね!ありがとうございます。