カラフル人参のかき揚げの画像

Description

カラフルな人参の色を無駄なく楽しみたいと思い作りました!

材料

カラフル人参
適量
カラフル人参の葉
適量
大さじ1+大さじ4
大さじ1
100ml
☆塩
少々

作り方

  1. 1

    カラフル人参はキレイに洗い、3等分にして薄切りにして、さらに細切りにする。
    人参の葉は長さ3cm程に切る。

  2. 2

    カラフル人参、小麦粉大さじ1、塩をボウルに入れて混ぜ、全体になじませる。

  3. 3

    そこへ小麦粉、片栗粉を入れて全体にからめ、冷水を少しずつ加えながら薄めの衣に仕上げる。
    人参の葉にも薄く衣を付けておく。

  4. 4

    菜ばしではさんで170℃の揚げ油に入れて、形を整え、その上に人参の葉を乗せ、サクッと揚げる。

  5. 5

    写真

    【カラフル人参】
    今回使ったカラフル人参は、白、黄色、赤、紫、普通の人参の5色。長さは約15cmのものを1本ずつ使用。

コツ・ポイント

長時間揚げると色がくすんでしまうので、注意して下さい。
衣はつけ過ぎないように、人参の量や大きさで粉の量を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

友人のyokoさんに教えて貰いました(^_^)
家族がサツマイモ入れた?と言うくらいに甘いかき揚げになりましたよ。
レシピID : 2900972 公開日 : 14/11/27 更新日 : 14/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Hika
素材の味と色が生かされてとってもおいしかったです!

人参だけなのに存在感のある一品になりますよね♪レポ嬉しいです