我が家のゴチソウ焼き豚♡の画像

Description

脂身好きの主人においしい焼き豚を食べさせたくて研究した焼き豚です。ばら肉なので脂身好きにはたまらない焼き豚ですよo(*^-^*)o

材料 (4人分位)

300g
   漬け込みダレ
すりおろしたたまねぎ
1/2個
白ねぎのあおい所
1本分
醤油
50cc
みりん
50cc
三温糖
大さじ4
ゴマ油
大さじ1
にんにく
1かけ
生姜スライス
3枚位
   かけダレ
みりん
70cc
醤油
50cc
三温糖
大さじ1
コチュジャン
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    漬け込みダレの材料を全部混ぜて、フォークでブスブス穴をあけた豚肉を2時間位漬け込む。

  2. 2

    豚肉を200℃のオーブンで15分焼く。
    (うちのオーブンは温度が低いみたいなので、焼け具合を見ながら調節してください)

  3. 3

    いったんオーブンから出して豚肉の上から漬け込みダレをかけ、もう一度200度で10分焼く。

  4. 4

    かけダレの材料をフライパンに入れ、少し煮詰めておく。
    (焦げそうな時はサラサラの時に火を切ってほぅっておくと余熱でとろみがつきます)

  5. 5

    豚肉が焼きあがったら、いったん冷まして切り、レンジなどで暖め直してかけダレをかける。

  6. 6

  7. 7

    写真

    焼き豚丼にしてみました。

  8. 8

    写真

    漬け込みダレ捨てるのもったいないので鶏モモでも作ってみました。

  9. 9

    写真

    Kokkoさんの計量器いらず!あんまん☆の皮でチャーシューまん作りました。
    レシピID:191891
    具は玉ねぎとチャーシューをみじん切りにして炒め、かけダレで味を付けるだけです。

コツ・ポイント

豚肉を漬け込む時間は長すぎると肉がかたくなってしまうので、2時間ぐらいがいいと思います。

このレシピの生い立ち

バラ肉好きな主人のために、豚ばら肉のおいしい焼き豚が作りたくて、色んなレシピを見て完成しました。
レシピID : 290098 公開日 : 06/10/13 更新日 : 06/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート