かぼちゃがた~っぷりのお花パン♪手捏ね

かぼちゃがた~っぷりのお花パン♪手捏ねの画像

Description

かぼちゃをたっぷり入れた黄色いお花型のパン♪とっても簡単にできますよ(^~^)お子様の朝食にいかがでしょう?

材料 (8個分)

100g
200g
砂糖
20g
3g
135g
インスタントドライイースト
3g

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジで加熱して柔らかくして、フォークなどでマッシュしておく。

  2. 2

    牛乳は人肌に(40℃くらい)温めておく。(夏場は冷たいままで)

  3. 3

    大きめのボウルに強力粉、砂糖、塩、を入れて真ん中をくぼませる。くぼみに牛乳を注ぎ、イーストを入れる。

  4. 4

    イーストを牛乳に馴染ませるように混ぜ、粉類と混ぜ始める。かぼちゃも入れて、一まとまりになるまで頑張って捏ねる。(ここまでを木ベラでやってもよい)

  5. 5

    生地が一まとまりになったら、マーガリンも加えてよ~く捏ねる。10分くらい。

  6. 6

    生地に張りとつやが出て来たらOK!
    丸めてボウルに入れ、1次発酵。(レンジの発酵機能を使う場合は40℃45分くらい)

  7. 7

    発酵が終わったらガス抜きをして、8等分にして丸める。 ★ベンチタイム10分★

  8. 8

    生地を丸めなおして、キッチンバサミで7箇所くらい切り込みを入れる。

  9. 9

    天板に並べて2次発酵。(レンジの発酵機能を使う場合は40℃40分くらい)

  10. 10

    写真

    180℃に予熱したオーブンで14~16分くらい焼く。

コツ・ポイント

シナモンやレーズンなど加えても美味しいです♪
かぼちゃの皮はあってもなくてもOK!

このレシピの生い立ち

子供の朝食用に、野菜をたっぷり練りこんだパンを♪
レシピID : 290310 公開日 : 06/10/13 更新日 : 06/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こぱこぱんだ
ふわふわの柔らかいパンになりました。皮をのせたらかぼちゃ?かな

うわぁ~可愛い(*>艸<*) かぼちゃに見えます♪♪

写真
なおきくん
きれいな色でぽわぽわ~になりましたあ。

本当に綺麗な黄色ですねぇ♡ありがとうございます(^^)v

初れぽ
写真
もののけ
初めてかぼちゃ入りのパンを作りました。 ほわほわ~。

わぁ~可愛いお花の形♪ありがとうございます(^^)